『「1on1」で起こりがちなご法度8か条!』~HR Journal vol.135~
2020年3月3日
おはようございます。
人事評価システム「明快」事務局です。
「1on1」を組織に取り入れる前に、まずは
「『社長on幹部』で実践してみて!」と井上先生はおっしゃいます。
なぜなら、部下に「1on1」をする上司たちが、
「良い!」と思えなければ、うまくいかないからです。
ただし、熱っぽくなりすぎるのも注意。
やる気満々の上司ほど陥りがちな、8つのケースをお話しくださいます。
早速、本日も井上ワールドをお楽しみください。
まずはHR Journalの目次からスタートです!
【今週の目次】
1. HRトピック:『「1on1」で起こりがちなご法度8か条!』
2. HRニュース:『新助成金について-労働時間短縮・有給制度導入-』
3. ポッドキャスト番組
4. セミナー情報
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
1.HRトピック:
『「1on1」で起こりがちなご法度8か条!』
talk:井上 健一郎
——————————————–
「1on1」のための「1on1」を!
——————————————–
「1on1」を定着させるためには、まず社長と幹部で体験をしてみてください。
なぜなら、部下に「1on1」を行う幹部が、「良い」と
実感できなければ、ポジティブにできないからです。
社長と幹部の「1on1」の中で、上司としてどうした方がいいのかを話したり、
会社の課題が浮かび上がってくることもあるでしょう。
そんな話題が出れば、その場で社長にフィードバックをすることもできますし、
制度やルールを変えることにも繋がるかも。
幹部との「1on1」に、外部の人を活用してみる
のも効果的だと思います。
——————————————–
注意すべきポイントとは?
——————————————–
まずは社長と幹部で体感して「良い」と思えたら、
部下への「1on1」を実践していきます。
その時「よし、やるぞ!」と熱っぽくなる上司ほど、
注意してほしいことがあります。
【1:早すぎるアドバイス】
「あ、それはね…」とすぐ言ってしまう。
【2:結局説教になる】
「だからいつも言ってるじゃん?」と、いつの間にか説教モードに。
【3:話を遮ぎる】
部下の話を遮る。
大抵、部下のことを分かったつもりで言いたいから遮ってしまう。
【4:自分の話に持っていく】
「1on1」をやる気がある人は、実績を持った人だったりする。
「俺の場合」で切り出し、自分の話をする傾向がある。
【5:気持ちの入っていない共感】
「分かる、分かるよ!」と言いながら本当は分かっていない。
そして結局、説教モードに。
【6:軽く扱う】
本人が重く感じていることを「たいしたことないよ。」と軽く扱う。
慰めているつもりでも、部下は軽く扱われているように感じてしまう。
【7:ひたすら否定する】
「そうじゃないんだよね…」と、ひたすら繰り返してしまう。
正してあげているつもりでも、部下にはそうは聞こえない。
【8:表情や姿勢が否定的】
顔が曇っていたり、のけぞった姿勢だったり。
思っていることが表情に出てしまう。
——————————————–
NGケースはなぜ起きる?
——————————————–
「1on1」で、部下ときちんと話そうという気持ちが強い人ほど、
この8つのケースが起こりがちです。
なぜそういうことが起きるのかというと、気持ちが焦るから。
上司は焦らず、ドーンと構えるしかないのです!
「1on1」は【部下の時間】ですから。
その辺りを含めて、難しいと思うかもしれませんが
「1on1」は関係の質を高めるチャンスであり、上司の人格を鍛える
チャンスでもあります。
さて、次回からは「信頼」「信用」というキーワードで
お話ししていきたいと思います。次回もお楽しみに!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2.HRニュース:
『新助成金について-労働時間短縮・有給制度導入-』
talk:社会保険労務士・上村 和弘
——————————————–
新設!「労働時間短縮・年休促進支援コース」
——————————————–
今回も新しい助成金の情報です。
【働き方改革推進支援助成金】という名前で
「労働時間短縮・年休促進支援コース」の新設が行われることが分かりました。
今回はその概要・要件などをご紹介します。
■助成概要
労働時間の短縮や、年次有給休暇の取得促進に向けた、
環境整備に取組む中小企業事業主向けに助成金を支給する
■支給要件
助成対象の取組を行い、以下の目標についてどれか1つ以上実施
(1)36協定の月の時間外労働時間数の縮減
(2)所定休日の増加
(3)特別休暇の整備
(4)時間単位の年休の整備
■助成率
費用の4分の3を助成金として支給
※事業規模30名以下かつ労働能率の増進に資する設備・機器等の経費が、
30万円を超える場合は5分の4を助成金として支給
■助成上限額
成果目標の達成状況に基づき、(1)~(4)の助成上限額を算出する。
(合計は250万円(※))
(1)月80時間超の協定の場合、月60時間以下に設定:100万円
※月60時間超80時間以下の設定に留まった場合:50万円
※月60時間超80時間以下の協定の場合、月60時間以下に設定:50万円
(2)所定休日3日以上増加:50万円
※所定休日1~2日以上の増加の場合:25万円
(3)50万円
(4)50万円
今後、時間単位の年次有給休暇は、導入ニーズが高まると予想されます。
制度導入をご検討の際は、助成金の利用も検討してみてください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
- ポッドキャスト番組
【人事】
井上健一郎の『組織マネジメント研究所』
第253回「質問:裁量労働制は日本には向かないのでは?」
http://jujube-ex.jp/Lcc769/13061
【労務】
向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』
第238回「質問:債務超過により自己破産をすることに…」
http://jujube-ex.jp/Lcc769/23061
【コーチング】
秋山ジョー賢司の『稼ぐ社長のマインドセット』
第242回「覇気=(好奇心+能力)×覚悟 について、
「好奇心」と「能力」を同列に扱っているのはなぜでしょうか」
http://jujube-ex.jp/Lcc769/33061
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
- セミナー情報
——————————————–
『INNER DIVING アカデミア』
講師:秋山ジョー賢司
——————————————–
3月のテーマ は
『ビジネスで活かせるマインドフルネス』。
経営者やビジネスリーダーがブレない「自己の軸」を持って、
ヒトの上に立ち、人生を通して活躍するためのメソッドをお伝えします。
★詳細はこちら
>>> http://jujube-ex.jp/Lcc769/43061
——————————————–
■『HR Journal』への質問はこちらにお寄せください。
■『HR Journal』バックナンバーはこちら
http://jujube-ex.jp/Lcc769/53061
——————————————–
▼『HR Journal』
このメールは、究和エンタープライズコンコード株式会社によるメールマガジンです。