≫ HR Journal TOP

『とっととやるのが優秀な人材である秘訣!』~HR Journal vol.50~

2018年5月22日


おはようございます。

人事評価システム「明快」事務局です。

 

はじめに、事務局より次回配信日についてのご案内です。

 

HRジャーナルは

月4回、毎週火曜日の配信となっております。

そのため、次週は第5週目となりますのでお休みをさせて頂き、

次回は6月5日(火)の配信となります。

今後とも、お引き立て賜りますようお願い申し上げます。

 

さて、本文に参りましょう!

 

今回のHR Topicのテーマは、

『とっととやるのが

優秀な人材である秘訣!』です。

 

仕事がデキる人は、自然と

時間を上手に使えていると思いませんか?

 

そういう人たちは

【とっととやる】クセがついているのだと

井上先生はキッパリおっしゃっています。

 

とっととやる。

シンプルなことなのに、実は

多くの人ができていないことかもしれませんね。

 

それでは、今週も

井上ワールドをぜひお楽しみください。

 

まずは、今週のHR Journalの目次です!

 

【今週の目次】

1. HRトピック:『とっととやるのが優秀な人材である秘訣!』

2. HRニュース:『個人事業でも助成金はもらえますか?』

3. ポッドキャスト番組

4. セミナー情報

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

1.HRトピック:

『とっととやるのが優秀な人材である秘訣!』

talk:井上 健一郎

 

————————————————-

とっととやらないから、仕事に追われる?!

————————————————-

 

「優先順位の高いことからやりましょう」

「どうでもいいことは、明日にしましょう」

…っていうのは間違い!

 

できることから、とっととやりましょう。

なぜって?

 

[重要かつ緊急なもの]はもちろん大事。

しかし、本当に力を注ぐべきは

[緊急じゃなく重要なもの]です。

 

でも、だいたいは

[重要じゃないのに緊急なもの]に

追われます。

 

さらに、[重要でも緊急でもないもの]も

目の前にあります。

 

この[重要でも緊急でもないもの]。

 

たとえば、月内にまわすべき伝票とかって

ゆるやかな締め切りの中で

放っておきがちではないでしょうか?

 

これを放っておくと

あっという間に締め切りがきて

[重要でも緊急でもないもの]だったのに

[重要じゃないのに緊急なもの]に

なってしまうんです!

 

だから

[重要じゃないのに緊急なもの]の箱を

空っぽにする作業が必要なのです。

 

————————————————-

【とっととやる】ってどういうこと?

————————————————-

 

新入社員に必要なのは

仕事の優先順位のつけ方より先に

【とっととやる】術を教えることです。

 

【とっととやる】術とは?

 

1)時間が読めるものから始める

 

これは作業時間の話です。

3分でできることなのか?

電話をかけて済むものなのか?

 

10分以内でできるものを目安に

それ以上の時間がかかるものは置いておいて

できるものは【とっととやる】のです。

 

2)時間の空きをつくる

 

優先順位の高い仕事というのは、意外と

どれだけ時間がかかるか読めないものです。

考えなきゃいけないものが多いから。

 

時間が読めないのは、

未経験なものだからという場合もあります。

 

だったら、時間が読めるものを【とっととやる】。

そうして【空き時間】をつくって

読めない仕事に充てるのです。

 

3)整理する時間をつくる

 

そのためにも、やったほうがいいのは

頭を整理する時間をつくること。

【とっととやる時間】を

わざわざスケジュールに組み込むのです。

 

週に1度でもいい。

1日のうち、この15分だけは

電話にでない!というのでもいいんです。

 

そう考えると

TODOリストは危険だと思いませんか?

 

————————————————-

TODOリストだけでは、なぜ危険!?

————————————————-

 

TODOリストは、ただ単に

やらなきゃいけないことを列記しただけ。

仕事が整理されていない状態なんです。

 

仕事を整理せず

TODOリストの片っ端から手をつけるから

見ればみるほど「まだやってない!」と

追われてしまうわけです。

 

気をつけたいのは

【とっととやる】ことに

時間を割きすぎないこと。

 

時間を費やしすぎるのはもったいないので

せいぜい30分。

休憩時間的な要素で

分散してやるといいと思います。

 

さて、では

【とっととやる】クセが身についたら

どういう効果が生まれるのか?

 

次回配信日まで、少し日が空きますが

その間に【とっととやる】仕事術、

ぜひ試してみてください!

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

2.HRニュース:

『個人事業でも助成金はもらえますか?』

talk:社会保険労務士・上村 和弘

 

————————————————-

個人事業でも助成金はもらえますか?

————————————————-

 

今回のテーマは、

「個人事業でも助成金はもらえますか?」です。

 

皆様からよく頂く質問の中に、

「個人事業は助成金対象ですか?」といったものがあります。

 

確かに、

「個人事業では助成金はもらえず、法人でなければもらえない」

というイメージをお持ちの方は少なくありません。

 

しかし結論としては、

個人事業では受給できず、

法人ならば受給可能と言うことは一切ありません。

 

そうではなくて、

雇用保険の加入対象かどうかで決まってしまうのです。

 

言い換えると、

雇用している従業員がいて、

雇用保険料を払っているかどうかということになります。

 

実は、雇用保険料の中には

「雇用二事業」という保険料があります。

 

この保険料は全て事業主が負担しています。

 

そして、助成金の財源は雇用二事業から

支出されているのです。

 

助成金の財源は、

事業主が支払う雇用保険料から賄われているわけですから、

保険料を払っていれば貰えるのは

当然といえば当然ですよね。

 

こんな理由から、

雇用保険に入っている事業所かどうかで、

助成金というテーブルの上に

乗ることが出来るかどうかが決まります。

 

余談ですが、

「建設業」とそれ以外の事業では、

雇用二事業の保険料率が違っています。

 

それは、建設業だけがもらえる助成金が

存在するからと言われています。

 

その他の事業の業種からすると、

「うちはもらえないし」となるので、

建設業だけが雇用二事業の保険料率が

少し高く設定されています。

 

しっかり配慮されていますね。

 

繰り返し結論を述べますが、

法人、個人問わず、雇用保険に入っている事業所は、

助成金をもらうことができる事業所ということになりますので

活用は諦めないでくださいね。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

  1. ポッドキャスト番組

 

【人事】

井上健一郎の『組織マネジメント研究所』

第160回「CKP経営大学校・組織マネジメント編いよいよ開校!」

http://jujube-ex.jp/Lcc769/12211

 

【労務】

向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』

第143回「向井蘭が物申す!

白タク配車アプリdidiから観る日本の危機とは!?」

http://jujube-ex.jp/Lcc769/22211

 

【コーチング】

秋山ジョー賢司の『稼ぐ社長のマインドセット』

第149回「質問:不満を撒き散らす上に、

給与・賞与について条件交渉してくる社員の取り扱い方とは?」

http://jujube-ex.jp/Lcc769/32211

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

  1. セミナー情報

 

————————————————–

【1】『CKP経営大学校 -組織マネジメント編-』

講師:井上健一郎、秋山ジョー賢司

————————————————–

強い組織になるためには、

組織構築が必須条件となります。

 

社長がトップ営業であり、マネジメントも行っている。

現場を任せられるナンバー2が育たない。

リーダーとして、チーム形成が上手くできない。

 

強い組織ほど、

柔軟に、かつ正確に状況を判断し、動いていきます。

 

そのためには、リーダーという存在が必要不可欠。

では、今の時代のリーダーは何をするべきなのか?

 

どうすれば人を動かすことができ、

組織としての一体感が生まれるのか。

 

その答えは、

「柔軟性」と「再現性」のバランスです。

 

経営者目線と社員目線の両側面から学べる

講義をお届けいたします。

 

毎月1テーマ。

組織マネジメントの極意を、ぜひ学びに来てくださいね。

 

————————————————–

【開催日程】

2018年 6月 1日 (金) 15:00~18:00(開場14:45)

※第1・2回目は懇親会有

【参加費用】1回 8,000円(税込・当日現金払い)

※懇親会費:4000円(税込・当日現金払い)

 

★詳細・お申し込みはこちら

>>>http://jujube-ex.jp/Lcc769/42211

 

————————————————–

【2】『マインドセットセミナー』

講師:秋山ジョー賢司

————————————————–

上場企業から中小企業まで

エグゼクティブ・コーチングトレーナーとして

人材開発を行ってきた

秋山ジョー賢司氏。

 

自分の常識や信念を、強く持ち続けているだけでは

超えたい壁は越えられません。

 

今持っている常識や信念が邪魔をしている可能性が

あるのです。

 

あなたが目の前の壁を越えたいのに

なかなか越えられないとしたなら、ぜひ一度、

そのヒントをつかみに来てください!

 

これまでのセミナーで参加者の3人に1人の経営者が

一足先に、次のステップに進むことを決断しています。

 

定員5名です。

ぜひ、お早めにお申し込みください!

 

————————————————–

【開催日程】

2018年 6月12日 (火) 18:00~20:00(開場17:45~)

【参加費用】3,000円

【定員】5名(先着順)

 

★詳細・お申し込みはこちら

>>>http://jujube-ex.jp/Lcc769/52211

 

————————————————–

■『HR Journal』への質問はこちらにお寄せください。

meikai@jinji-hyouka.com

 

■『HR Journal』バックナンバーはこちら

http://jujube-ex.jp/Lcc769/62211

 

■人事評価システム「明快」

http://jujube-ex.jp/Lcc769/72211

 

■Facebookページはこちら

http://jujube-ex.jp/Lcc769/82211

————————————————–

▼『HR Journal』

このメールは、究和エンタープライズコンコード株式会社によるメールマガジンです。


TOPへ戻る