『行動のための仕事術を覚えさせるには?!』~HR Journal vol.49~
2018年5月15日
おはようございます。
人事評価システム「明快」事務局です。
さて、今回のHR Topicのテーマは、
『行動のための仕事術を覚えさせるには?!』です。
若者たちは、情報に慣れています。
スマートフォンで検索すれば簡単に答えがでてくる時代。
だから若者は、思ったほど「考える」ことをしない
と井上先生は分析。
しかし、 仕事のなかで出すべき正解は
考えることで見つかるし
考えてこそ、定着するのだそうです。
その先に生まれるのが「行動」。
さて、行動のための仕事術とは?!
それでは、今週も
井上ワールドをぜひお楽しみください。
まずは、今週のHR Journalの目次です!
【今週の目次】
1. HRトピック:『行動のための仕事術を覚えさせるには?!』
2. HRニュース:『両立支援助成金(女性活躍加速化コース)の活用法』
3. ポッドキャスト番組
4. セミナー情報
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
1.HRトピック:
『行動のための仕事術を覚えさせるには?!』
talk:井上 健一郎
————————————————-
行動するために、学ばせたいこととは?
————————————————-
仕事というのは、どうやるのか
決めてからしか動きません。
裏を返せば
「こうやりなさい」と教わった人は
言われたことをやっているだけということ。
「どうしてこのやり方にしたの?」
と聞かれたら
「言われた通りにやりました」と答える。
そういう人材を育てないためには
どうしてこのやり方にしたのか
どうしてそう決めたのか
仕事を【考える】【決める】ということを
パッケージで学ぶことです。
————————————————-
【考える】【決める】ために何を経験させたい?
————————————————-
前回、新入社員の頃から
部長会議や課長ミーティングなどに
参加させちゃっていいと言いました。
何を学ばせたいかというと
物事は【意思決定】されて
そのあとに【行動】が決まるということ。
そして、意思決定されたら
それとは違うことが正しく思えたって
まずは決まった方向にむかって
【行動】しなければならない。
そういうことも含め、学んでほしいのです。
同時に、仕事には正解がない。
正解は探すものだということも。
正解とは、よりみんなが妥当だと思う
合理性の高いものを【考え】て、答えとするだけ。
意思決定されたことは仮説にすぎず
あくまでも正解はない、ということも
覚えさせなきゃいけません。
————————————————-
どういう訓練をさせればいいの?!
————————————————-
たとえば
まだ全然無理だろうと思っても
何かのサブ担当にするのも、訓練のひとつ。
メイン担当にくっついて行かせて
「どうだった?!」と聞き
「答えがないだろう?」
「意思決定ってなんだろう?」って問い
とにかくメカニズムを教えるんです!
メカニズムがわかった子は
自分の部門に戻って何かを改善しようとか
いいアイデアがないか、模索し始めます。
情報整理には慣れているから
意外と良いことを言ったりもするんですよ。
だから、もし可能であれば
若い子のアイデアを採用してあげましょう。
その子にとってすごくいい経験になります。
【考え】て【決め】て【行動】が生まれます。
————————————————-
研修でも訓練した方がいい?
————————————————-
研修自体も、そういう方向で
やったほうがいいと思います。
よくあるのは
各部署の人が入れ替わりで来て
説明して終わるという研修。
「知る」という意味で
それはもちろん大事なことです。
けれど、一貫して
【考える】というプログラムを
入れるといいと思います。
たとえば、研修の1日のうち
午前はAさん、午後はBさんが来て
説明してくれるとします。
そのあと、Aさん、Bさんの説明について
みなさんの考えを書いてくださいと
アウトプットする訓練をさせるんです。
書かなきゃいけないとなると考えるでしょ?!
毎日、研修のあとでこれをやるんです。
最初はとにかく、考えを吐き出させる。
そうするとアウトプットする癖がつきます。
さらに、手帳でもなんでもいいから
浮かんだアイデアを外に出すように促す。
こうして
【行動】のための仕事術を覚えさせるのです。
アウトプットする癖がついたら
次は、整理することを覚えさせるのですが
コツは【とっととやる】こと!
意外なお話になると思いますので、どうぞお楽しみに。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2.HRニュース:
『両立支援助成金(女性活躍加速化コース)の活用法』
talk:社会保険労務士・上村 和弘
————————————————-
両立支援助成金(女性活躍加速化コース)を活用しましょう。
————————————————-
前回「一般事業主行動計画の作成」について
紹介させて頂きました。
今回はそれに関連した助成金の紹介です。
一般事業主行動計画の策定を行ったうえで、
計画に盛り込んだ取組目標を達成した企業、
及び数値目標を達成した企業に対して
支給される助成金があります。
名前は、両立支援等助成金「女性活躍加速化コース」です。
助成金額は以下の通り。
======================
・(社員300人以下中小企業限定ですが)
取組目標を達成した場合
→ 28万5千円(36万円*)
・取組目標を達成し、数値目標も達成した場合
→ 28万5千円(36万円*)
女性管理職比率が基準以上に上昇した場合は、加算があります。
*生産性要件をクリアした場合の支給額です。
======================
前回も記載しましたが、
働き方改革に取り組む企業では一般事業主行動計画に
策定する取組内容と共通した取組みにトライする事が多いと思います。
一粒で二度おいしいではありませんが、
助成金の活用も検討してはいかがでしょうか?
女性活躍推進サポートサイト 両立支援等助成金(女性活躍加速化コース)
http://jujube-ex.jp/Lcc769/12201
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
- ポッドキャスト番組
【人事】
井上健一郎の『組織マネジメント研究所』
第159回「質問:意見が対立する部署間の対話のベストな進め方とは?」
http://jujube-ex.jp/Lcc769/22201
【労務】
向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』
第144回「質問:退職した会社から弁護士を通して「通知書」が届きました・・・」
http://jujube-ex.jp/Lcc769/32201
【コーチング】
秋山ジョー賢司の『稼ぐ社長のマインドセット』
第148回「質問:決断の機能は「可能性を一つに絞ること」ではない!?」
http://jujube-ex.jp/Lcc769/42201
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
- セミナー情報
————————————————–
【1】『人事評価セミナー』
講師:井上健一郎
————————————————–
中小企業において、
社員育成は大きな課題の一つです。
社員自身が思っているイメージと上司がその社員に
抱いているイメージにかい離があることはありませんか?
実は、そのかい離を小さくしていくことが
社員育成の大きなポイントになるんです。
キーワードは、「自己認知力」を高めてもらうこと。
自分がどんな人間か?
セルフイメージに加え、他者のイメージを取り込むことで、
視野の幅が格段に拡がるんですね。
そうすると、社員はさらに成長する。
「自己認知力」を高めることは、
人事評価制度をうまく使えば、実現できるのです。
人事評価制度を成功に導くポイントを盛り込んだ
セミナーを開催します。
弊社が10年にわたる人事評価制度導入の現場から
導き出したノウハウを凝縮してお届けして参ります。
————————————————–
【開催日程】
2018年 5月 17日 (木) 15:00~17:00(開場14:45~)
【参加費用】1名 3,000円(税込・当日現金払い)
【定員】5社(先着順)
★詳細・お申し込みはこちら
>>>http://jujube-ex.jp/Lcc769/52201
————————————————–
【2】『マインドセットセミナー』
講師:秋山ジョー賢司
————————————————–
上場企業から中小企業まで
エグゼクティブ・コーチングトレーナーとして
人材開発を行ってきた
秋山ジョー賢司氏。
自分の常識や信念を、強く持ち続けているだけでは
超えたい壁は越えられません。
今持っている常識や信念が邪魔をしている可能性が
あるのです。
あなたが目の前の壁を越えたいのに
なかなか越えられないとしたなら、ぜひ一度、
そのヒントをつかみに来てください!
これまでのセミナーで参加者の3人に1人の経営者が
一足先に、次のステップに進むことを決断しています。
定員5名です。
ぜひ、お早めにお申し込みください!
————————————————–
【開催日程】
2018年 5月16日 (水) 18:00~20:00(開場17:45~)
【参加費用】3,000円
【定員】5名(先着順)
★詳細・お申し込みはこちら
>>>http://jujube-ex.jp/Lcc769/62201
————————————————–
■『HR Journal』への質問はこちらにお寄せください。
■『HR Journal』バックナンバーはこちら
http://jujube-ex.jp/Lcc769/72201
■人事評価システム「明快」
http://jujube-ex.jp/Lcc769/82201
■Facebookページはこちら
http://jujube-ex.jp/Lcc769/92201
————————————————–
▼『HR Journal』
このメールは、究和エンタープライズコンコード株式会社によるメールマガジンです。