≫ HR Journal TOP

『そもそも「組織化」とは?!』~HR Journal vol.34~

2018年1月30日


おはようございます。

人事評価システム「明快」事務局です。

 

さて、今回のHR Topicのテーマは、

『そもそも「組織化」とは?!』です。

 

井上先生は「強力に生産性を推し進めていくのに

必要なのが【組織力】」だと仰っています。

曰く、「この組織力は、2つの力によって

構成されている」とのこと。

 

組織力を構成する2つの要素とは、何か?

組織力が「組織化」されるためにはどうすべきか?

 

あなたは、この問いに、何と答えますか?

 

さぁ、今週も、井上ワールドをぜひお楽しみください。

まずは、今週のHR Journalの目次です!

 

【今週の目次】

1. HRトピック:『そもそも「組織化」とは?!』

2. HRニュース:『「業務改善助成金」のご案内』

3. ポッドキャスト番組

4. セミナー情報

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

1.HRトピック:

『そもそも「組織化」とは?!』

talk:井上 健一郎

 

————————————————–

【付加価値を生む】とは?

————————————————–

 

企業は、何らかのものをインプットします。

 

インプットしたものに

経営資源と呼ばれている

人、物、金、情報、そして

経営資産と呼ばれている設備。

 

この資源と資産を投資することで手を加え

新たなる価値を生み出し

この付加価値を世の中に提供する。

アウトプットします。

 

このとき

インプットしたものが

アウトプットするものと同等の価値であれば

意味がありません。

 

炭酸水を売り出すとして

ペットボトルが飲みやすい形状だとか

ブランドがあるとか

プラスされた価値に対して

顧客はお金を払うのです。

 

だから、炭酸水がインプットされたら

それをどう提供するのか考えるのが

【付加価値を生む】ということであり

企業の営みなんです。

 

————————————————–

【生産性】を向上する!!

————————————————–

 

そうすると

企業という単位で考えたときの

成果は何かというと

【売上】と【提供物】。

 

※以前、成果は【利益】と【生産性】という

言い方をしていますが

今回は【売上】と【提供物】と呼びます!

 

【提供物】には

製品、商品、サービス、技術、

色々なものがあります。

 

人材派遣会社の提供物のように

役務という場合もありますね。

 

無形、有形、色々なものがありますが

いずれにしても

それに対してお金が支払われます。

 

この【提供物】について

小さなインプットで

大きなアウトプットを生むのが生産性です。

 

インプットした色々なものを活用し

世の中にアウトプットするとき

インプットとアウトプットの差が

大きければ大きいほど利益につながります。

 

これが、生産性。

 

インプットは、資源の投資の部分と

考えてもいいでしょう。

 

つまり、人、物、金、情報を

いかに効率良く使うかで

生産性を向上させられるのです。

 

————————————————–

生産性を高めるものは?!

————————————————–

 

企業においては

生産性の向上、つまり

どれだけ付加価値の高い提供物を

つくりあげるかということは大きなテーマ。

 

そして、強力に生産性を推し進めていくのに

必要なのが【組織力】です。

 

生産性を高められるというのは

イコール、組織力があるということ。

 

そして組織力は

【個人の力】と【連携の力】によって

構成されています。

 

————————————————–

【組織力】が高まると【組織化】される

————————————————–

 

【連携の力】とはどういうことかというと。

 

【個人の力】と【連携の力】で

割合は業種・業態によって全然違うのですが

職人さんの世界でいえば

個人の力の比重が非常に高い。

 

ただ、職人Aさんと職人Bさんがいて

違う次元でCさんが

AさんとBさんをコラボレーションさせたら

AさんとBさんだけじゃ起こらないことも

Cさんがいることによって起こる。

 

これが連携という意味での【組織力】。

 

【個人の力】と【連携の力】が

両方備わって【組織力】は高まります。

 

そして、この【組織力】を高めることを

【組織化】と呼ぶのです。

 

今回は導入的なお話になりましたが

次回から、この組織化づくりのコツを

紐解いていきます!

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

2.HRニュース:『「業務改善助成金」のご案内』

talk:社会保険労務士・上村 和弘

 

————————————————–

助成金の拡充が予定されています。

————————————————–

 

「業務改善助成金」という

中小企業の生産性向上を助成することで

最低賃金の引上げを図る助成金があります。

 

具体的には、生産性向上のための設備投資

(機械設備、POSシステム等の導入)などを行い、

最低賃金を一定額以上引き上げた場合に

その投資にかかった費用の一部が助成されます。

 

今回、平成29年度補正予算(案)に基づく措置として、

この助成金の対象となる企業が拡大されました。

 

具体的には、対象となる事業場が

最低賃金1,000円未満の事業場に拡大されました。

 

これまで対象外だった

「埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、

京都、大阪、兵庫」の9都府県も対象となっています。

 

これにより47都道府県で活用できることになりました。

 

生産性向上に向けて、設備投資

(機械設備、POSシステム等の導入)などを

検討されている場合は、

この助成金が活用できないか、早めに確認しましょう。

 

拡充に関するリーフレットは以下から確認下さい。

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/12051

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

  1. ポッドキャスト番組

 

【人事】

井上健一郎の『組織マネジメント研究所』

第144回「質問:派遣社員の育成を依頼したが、

厳しすぎて、次から次へと辞めてしまいます・・・」

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/22051

 

【労務】

向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』

第129回「有給休暇の取得が、義務化される!?」

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/32051

 

【コーチング】

秋山ジョー賢司の『稼ぐ社長のマインドセット』

第133回「質問:経営者の家庭です。妻の子供への叱り方を治したいのですが・・・」

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/42051

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

  1. セミナー情報

 

————————————————–

【1】『人事評価セミナー』

講師:井上健一郎

————————————————–

中小企業において、

社員育成は大きな課題の一つです。

 

社員自身が思っているイメージと上司がその社員に

抱いているイメージにかい離があることはありませんか?

 

実は、そのかい離を小さくしていくことが

社員育成の大きなポイントになるんです。

 

キーワードは、「自己認知力」を高めてもらうこと。

 

自分がどんな人間か?

セルフイメージに加え、他者のイメージを取り込むことで、

視野の幅が格段に拡がるんですね。

そうすると、社員はさらに成長する。

 

「自己認知力」を高めることは、

人事評価制度をうまく使えば、実現できるのです。

 

人事評価制度を成功に導くポイントを盛り込んだ

セミナーを開催します。

 

弊社が10年にわたる人事評価制度導入の現場から

導き出したノウハウを凝縮してお届けして参ります。

 

————————————————–

【開催日程】

2018年 2月 22日 (木) 15:00~17:00(開場14:45~)

2018年 3月 20日 (火) 15:00~17:00(開場14:45~)

 

【参加費用】1名 3,000円(税込・当日現金払い)

【定員】5社(先着順)

 

★詳細・お申し込みはこちら

>>>  http://jujube-ex.jp/Lcc2413/52051

 

————————————————–

【2】『マインドセットセミナー』

講師:秋山ジョー賢司

————————————————–

上場企業から中小企業まで

エグゼクティブ・コーチングトレーナーとして

人材開発を行ってきた

秋山ジョー賢司氏。

 

自分の常識や信念を、強く持ち続けているだけでは

超えたい壁は超えられません。

 

今持っている常識や信念が邪魔をしている可能性が

あるのです。

 

あなたが目の前の壁を超えたいのに

なかなか越えられないとしたなら、ぜひ一度、

そのヒントをつかみに来てください!

 

これまでのセミナーで参加者の3人に1人の経営者が

一足先に、次のステップに進むことを決断しています。

 

定員5名です。

ぜひ、お早めにお申し込みください!

 

————————————————–

【開催日】2018年 2月 16日 (金)

【時間】18:00~20:00(開場17:45~)

【参加費用】3,000円

【定員】5名(先着順)

 

★詳細・お申し込みはこちら

>>>  http://jujube-ex.jp/Lcc2413/62051

 

————————————————–

■『HR Journal』への質問はこちらにお寄せください。

meikai@jinji-hyouka.com

 

■『HR Journal』バックナンバーはこちら

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/72051

 

■人事評価システム「明快」

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/82051

 

■Facebookページはこちら

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/92051

————————————————–

▼『HR Journal』

このメールは、究和エンタープライズコンコード株式会社によるメールマガジンです。


TOPへ戻る