≫ HR Journal TOP

『生産性=効率性ではない!?』~HR Journal vol.31~

2018年1月9日


おはようございます。

人事評価システム「明快」事務局です。

 

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

 

さて、今回のHR Topicのテーマは、

『生産性=効率性ではない!?』です。

 

井上先生曰く、

「生産性とは

小さな投入で大きな実りを得ること。」

 

つまり、当たり前の話かもしれませんが、

「生産性=効率性」であることは否定していませんでした。

 

しかし、効率性だけでは、生産性を語ることはできません!

ここがポイントだそうです。

 

では、一体、効率性以外で、

生産性を測るべき尺度とは何なのか!?

本編に、その答えがズバリあります!

 

さぁ、今週も、井上ワールドをぜひお楽しみください。

まずは、今週のHR Journalの目次です!

 

 

【今週の目次】

1. HRトピック:『生産性=効率性ではない!?』

2. HRニュース:『働き方改革』

3. ポッドキャスト番組

4. セミナー情報

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

1.HRトピック:

『生産性=効率性ではない!?』

talk:井上 健一郎

 

————————————————–

もうひとつの【生産性】とは??

————————————————–

 

生産性とは

小さな投入で大きな実りを得ること。

 

効率性ですね。

 

それだけでは語りきれなくて

もうひとつ。

 

会社の価値観を外部にちゃんと示し

徹底するために行動すること。

 

これもある意味、生産性だと思うんです。

 

————————————————–

【価値観】も【成果】の尺度です

————————————————–

 

自動車メーカーで例えるとわかりやすくて

メルセデスベンツなら「高級感」、

BMWなら「走り」、

ボルボなら「安全性」っていうのが価値観。

 

とにかく売ればいい、というのではなくて

各社ともこの価値観を語れるような

営業が必要となります。

 

生産性とは切り離して

【価値観】も

ひとつの成果と言ってもいいでしょう。

 

だから

 

【利益】と【生産性】の2大テーマに

【価値観】を加えた3つを

成果の尺度と言うべきかもしれませんね。

 

————————————————–

成果が見える2本の“バー”

————————————————–

 

ちょっとここで

上下に平行に並んだ

2本のバーを想像してみてください。

 

下のバーは【合格ライン】で

上のバーが【優秀】のバー。

 

生産性を語るとき

「ミスをしないこと」は

下の【合格ライン】上にあると思います。

 

でも、その上部には【優秀】のバーがあるので

ミスをしないというのは、当たり前のこと。

 

【優秀】のバーに達するには

スピーディーに仕事をこなせるとか

そういった

付加価値を生まなければなりません。

 

社員ひとりひとりが

この【優秀】のバーを

クリアしなければならないんです。

 

成果を生むために。

 

————————————————–

個々の特性から成果が生まれる!

————————————————–

 

さらに重要なのは

社員それぞれの個性や特性を生かして

【優秀】のバーを越えさせることです。

 

テレアポから始まる営業であっても、例えば

目標の8割以上の売上をキープできる人は

テレアポの回数を怠ることなくこなしたり

成約率が高かったり

何かしらの特性を持っているはず。

 

A 100件のアポを取り続けるから

成果を出せる人

B 100件のアポを取らなくても

Aと同じような成果を出せる人

 

後者の人は、テレアポの

内容が良くなってきているわけですよね。

 

スキルアップしている。

 

しかし

AもBも、どちらも、特性です。

 

————————————————–

井上流、成果主義の定義とは?

————————————————–

 

私は、成果主義の評価制度には

あまり賛成じゃありません。

 

だからといって

成果を無視していいとも思っていません。

 

否定したいのは、目標達成度だけを

成果主義だと言ってしまうこと。

 

【利益】【生産性】【価値観】に対して

行動ができるようになったかどうか?

 

そこを見ることが成果主義だと思います。

 

さて、次回は生産性を上げるための

キーワードが「心地よさ」だというお話です。

乞うご期待!

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

2.HRニュース:『働き方改革』

talk:社会保険労務士・上村 和弘

 

—————————————————–

ほとんど実感がないようですね。

—————————————————–

 

あけましておめでとうございます。

今年も一年よろしくお願いします。

 

さて、今年最初のメルマガのテーマは多くの会社で

取り組まれている「働き方改革」についてです。

 

会社としてどういった取り組みをするべきか?を

考える時に、働く側の実感や期待はどういった物なのか?を

知る事も大事だと思います。

 

そこで、先日一般社団法人日本能率協会(JMA)が全国の

ビジネスパーソン1000人に対し、「働き方改革」をテーマに

意識調査を行い結果が公表されましたので内容を確認して

みましょう。

 

 

まず、働き方改革を実感しているかどうかを聞いたところ、

働き方改革を実感していない人は「8割」を超えました。

 

残念ながらほとんど実感がないようですね。。。

 

その理由は上位から

 

・有休が取りにくい

・給料格差なくならない

・残業減らない

 

となっておりました。

 

それに対して「働き方改革」を実感している人の理由は

上位から

 

・残業減った

・有休取りやすくなった

・女性活用進んだ

 

となっています。

 

これらの結果を見れば予測は出来ますが、「働き方改革」に向け、

今後職場に望む事は男女とも「有休取得」がトップ。

 

2位以下は、男性「長時間労働の是正」「管理者の意識改革」、女性

「非正規社員から正社員への登用」「週休3日制の導入」となりました。

 

 

「有休取得」「残業減」が働き方改革の実感を左右する要因になっており、

既に取り組みをされて・結果が出ている企業では今後実感が高まるの

ではないかとおもいます。

 

有休取得・残業削減が肝になるからといって、機械的に強制することは

隠れ残業や休日出勤の温床となりかねません。

 

並行して、不要な仕事を見直したり、時間や場所の制約を減らす

職場環境づくりなど、より積極的な施策が重要と考えます。

 

 

御社は働き方改革の実現に向けて、今年何を取り組まれますか?

 

一般社団法人日本能率協会:第8回「ビジネスパーソン1000人調査」【働き方改革編】結果

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/12021

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

  1. ポッドキャスト番組

 

【人事】

井上健一郎の『組織マネジメント研究所』

第141回「質問:全員が女性で構成されている部署が3つあります。

他のチームのやり方を受け入ようとせず、業務の標準化ができません。」

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/22021

 

【労務】

向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』

第126回「質問:在宅勤務を導入する上で、就業規則や給与規則の変更は必要か?」

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/32021

 

【コーチング】

秋山ジョー賢司の『稼ぐ社長のマインドセット』

第130回「【格言のジョー訳】私は、たえず喜びを求めながら生きている。

そのための苦労には精一杯に耐える努力を惜しまない。」

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/42021

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

  1. セミナー情報

 

————————————————–

【1】『人事評価セミナー』

講師:井上健一郎

————————————————–

中小企業において、

社員育成は大きな課題の一つです。

 

社員自身が思っているイメージと上司がその社員に

抱いているイメージにかい離があることはありませんか?

 

実は、そのかい離を小さくしていくことが

社員育成の大きなポイントになるんです。

 

キーワードは、「自己認知力」を高めてもらうこと。

 

自分がどんな人間か?

セルフイメージに加え、他者のイメージを取り込むことで、

視野の幅が格段に拡がるんですね。

そうすると、社員はさらに成長する。

 

「自己認知力」を高めることは、

人事評価制度をうまく使えば、実現できるのです。

 

人事評価制度を成功に導くポイントを盛り込んだ

セミナーを開催します。

 

弊社が10年にわたる人事評価制度導入の現場から

導き出したノウハウを凝縮してお届けして参ります。

 

————————————————–

【開催日程】

2018年 1月 30日 (火) 15:00~17:00(開場14:45~)

2018年 2月 22日 (木) 15:00~17:00(開場14:45~)

 

【参加費用】1名 3,000円(税込・当日現金払い)

【定員】5社(先着順)

 

★詳細・お申し込みはこちら

>>>  http://jujube-ex.jp/Lcc2413/52021

 

————————————————–

【2】『マインドセットセミナー』

講師:秋山ジョー賢司

————————————————–

上場企業から中小企業まで

エグゼクティブ・コーチングトレーナーとして

人材開発を行ってきた

秋山ジョー賢司氏。

 

自分の常識や信念を、強く持ち続けているだけでは

超えたい壁は超えられません。

 

今持っている常識や信念が邪魔をしている可能性が

あるのです。

 

あなたが目の前の壁を超えたいのに

なかなか越えられないとしたなら、ぜひ一度、

そのヒントをつかみに来てください!

 

これまでのセミナーで参加者の3人に1人の経営者が

一足先に、次のステップに進むことを決断しています。

 

定員5名です。

ぜひ、お早めにお申し込みください!

 

————————————————–

【開催日】2018年 1月 18日 (木)

【時間】18:00~20:00(開場17:45~)

【参加費用】3,000円

【定員】5名(先着順)

 

★詳細・お申し込みはこちら

>>>  http://jujube-ex.jp/Lcc2413/62021

 

————————————————–

■『HR Journal』への質問はこちらにお寄せください。

meikai@jinji-hyouka.com

 

■『HR Journal』バックナンバーはこちら

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/72021

 

■人事評価システム「明快」

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/82021

 

■Facebookページはこちら

http://jujube-ex.jp/Lcc2413/92021

————————————————–

▼『HR Journal』

このメールは、究和エンタープライズコンコード株式会社によるメールマガジンです。


TOPへ戻る