≫ HR Journal TOP

『続・20代で優秀だった社員が問題社員になるとき』~明快通信Vol.111~

2016年6月21日


おはようございます。

人事評価システム『明快』事務局の佐藤明日美です。

 

地下鉄は難しい。知り合いと別れ、

それぞれ乗るべき路線の改札へ・・・

私だけ、また地上に出る。矢印出てたけどな・・・

 

(このたくさんの標識を見分ける動体視力って

結構すごいんじゃないかと思う今日この頃です。)

 

さて、今回は、本文の前にお知らせです!

7月8日(金)の明快カレッジの

テーマは「企業・チームのビジョン・バリュー

~経営者・リーダーは何を実現するのか~」です。

会社・チームを動かすビジョンがどんなものか

知りたい方はぜひご参加を!

 

お申込みはこちら!

⇒ http://jujube-ex.jp/Lcc769/11261

 

それでは気を取り直しまして、

本日も、早速、井上健一郎先生のお話を、

私、佐藤がお届けして参ります。

 

■テーマ:『続・20代で優秀だった社員が問題社員になるとき』

 

前回は、20代で優秀だった社員が

変貌して問題社員になるときというテーマで、

お送りしました↓↓

 

⇒ http://jujube-ex.jp/Lcc769/21261

 

今回は、その続きで、

変貌して凝り固まってしまったその社員に

どんなアプローチが可能なのか?!

 

井上先生流の回答をお届けしたいと思います。

 

■変貌した社員が持つものに着目してみる

 

前回のメルマガを読んでない方には

読んでいただきたいのですが、

この変貌した社員は、20代では優秀だったわけです。

 

色々な環境要因や思い違いをして、

自分の到達した基準が、最高値だと

思ってしまっている。

 

そして、会社や上司の方向性に立てついたり、

「そんなの無理ですよ」と言ってみたりする。

 

でも、基本はすごく優秀なわけです。

 

そして、基準を持つとそこまで到達しようとする

意欲や能力を発揮する可能性があると

井上先生は言います。

 

だからこそ、そこを刺激してみるのだそうです。

 

■井上先生流問いかけ

 

組織に属している社員なわけですから、

井上先生だったら、こう問いかけるそうです。

 

「どこまで偉くなりたいの?部長?社長?」

 

会社に反発してる奴になんでこの聴き方?!

と思うかもしれませんが、

井上先生曰く「彼らの根っこにあるのが

人から優秀と認められていたいという気持ち。

むしろそう聞いた方がいいんです。」とのこと。

 

そして、もし、返事が部長なのだとしたら、

現場の視点だけでものを語って、

文句を言っている場合ではなくなるわけです。

 

井上先生はすかさず言います。

「部長になりたいならさ、現場感覚が

しっかりあるんだからさ、経営感覚を

身に着けないとだよね。今だと足りないよね」

 

もし、役職に就きたいとは思わないとか

目標が昇進とかではないなら、

「どうして?」と理由を尋ねるとのこと。

 

例えば、プロとしてこの領域に居たいというのなら、

「プロとしていたいのか~。プロってどんなレベル?」

 

もし、「今のままでいいんです」というなら、

「今のままでいいなら、これからどんどん

下の人たちに抜かれちゃうよ?

One of themになっちゃうけどいいの?」

 

と言ったように聞いていくのだそうです。

周りに埋もれることはなかなかのストレスなわけです。

 

優秀さを認められていたい人だからこそ、

新たに今より高い基準を知れば、

高めていける。だからこそ、本人が欲する基準を

一緒に明らかにするという事。

 

それが井上先生流アプローチのようです。

 

■人間は基本的に変わりたくない

 

とはいえ、井上先生は言います。

「ここまで来たという達成感がある人ほど、

変化したくなくなるのです」

 

自分の優秀さを認められることに喜びを

感じる人間は、どんな仕事も一生懸命取り組む。

 

一方で、自分が優秀ではない新たな領域に

行くことを望まなくなっていく。

完全無欠になった領域でのみモノを考えるようになる。

 

「だからこそ、環境を整えることが大事なんです」

と井上先生。

 

優秀であるなら、周りからえこひいきだと

言われるほど「教育」の機会を与えたり、

経営企画の会議にどんどん参加をさせたり。

 

自分の領域から見える世界、知っている基準の

さらに上がることを常に周りが

提示していくことを怠らない。

 

それが、会社としてできる環境の整え方。

 

優秀ならその能力を会社のために

もう一度使ってほしい。

せっかくの優秀な社員。大事に育ってもらいたい。

 

それならば、できることは何でしょう?

皆さんはどう感じましたか?

 

そして来たる7月8日(金)の明快カレッジ。

会社や組織のビジョンを作ったのに

あるだけ。効果が無い。なぜか誰にも響かない。

「いったいビジョンって何?」という方。

そして作ったことの無い方には、

人を動かすビジョンのポイントが掴めてしまいます。

 

「企業・チームのビジョン・バリュー

~経営者・リーダーは何を実現するのか~」

 

お申込みはこちらから↓↓

⇒ http://jujube-ex.jp/Lcc769/31261

 

お待ちしております!

 

組織と感情の狭間にヒントはある?!

次回もお楽しみに^^

 

————————————————————-

■セミナー情報はこちら♪

 

→井上先生が教える組織マネジメントセミナー

『明快カレッジ』

http://jujube-ex.jp/Lcc769/41261

 

→『人事評価制度セミナー』

http://jujube-ex.jp/Lcc769/51261

 

→トップのビジョンを作る『NLP&コーチングセミナー』

http://jujube-ex.jp/Lcc769/61261

 

————————————————————-

 

■編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

 

編集担当の佐藤明日美です。

 

知らなかった世界を知る。

このテーマですぐに思い浮かんだのが、

映画「リトルプリンス 星の王子さまと私」

 

主人公の少女は、

目指していた志望の中学校入学に備え、

朝から晩まで、母親の決めたスケジュールを

こなし続ける毎日。

母親は「あなたが幸せになるためなの!」と言う。

 

そこに飛び込んできたのが

かのサン=テグジュペリ「星の王子様」の1ページ。

 

そこから、知らない世界。知らない言葉。

知らない幸せ。知らない感情。

彼女の中に溢れていくんですよね。

 

世界を知り、少女が生きていく喜び、

そして悲しみを知る。

無限に広がり続ける世界の美しさに

なんとも胸打たれる一作でした。

 

それでは、次回もよろしくお願いいたします!

 

佐藤明日美

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

————————————————————–

■井上先生への質問はこちらにお寄せください。

meikai@jinji-hyouka.com

————————————————————–

■『明快通信』バックナンバーが読めるようになりました。

http://jujube-ex.jp/Lcc769/71261

————————————————————–

■人事評価システム「明快」

http://jujube-ex.jp/Lcc769/81261

 

Facebookページはこちら

http://jujube-ex.jp/Lcc769/91261

 

■人事評価セミナー

http://jujube-ex.jp/Lcc769/101262

 

■組織マネジメントを学ぶ『明快カレッジ』

http://jujube-ex.jp/Lcc769/111262

—————————————————————

 

▼『明快通信~中小企業は人事部を作りなさい!』

このメールは、究和エンタープライズコンコードによるメールマガジンです。

 


TOPへ戻る