≫ HR Journal TOP

『部下に話しているのに、なぜ伝わらないのか?』~明快通信Vol.108~

2016年5月24日


おはようございます。

人事評価システム『明快』事務局の佐藤明日美です。

 

ひとりカラオケから出てくると、

ズボンが生クリームにまみれていた・・・

暗闇でのパンケーキは、いけません。

 

(食事は明るいところで食べるのが基本です)

 

さて、今回は、本文の前にお知らせです!

6月16日(木)の明快カレッジの

テーマは「モチベーション論

~組織が最大パフォーマンスを生む原理~」です。

会社のメンバーのモチベーションについて

お悩みの方はぜひ一度ご参加を!

 

お申込みはこちら!

⇒ http://jujube-ex.jp/Lcc769/11231

 

それでは気を取り直しまして、

本日も、早速、井上健一郎先生のお話を、

私、佐藤がお届けして参ります。

 

■テーマ:『部下に話しているのに、なぜ伝わらないのか?』

 

こんなに伝えているのに、こんなに話しているのに

社員に、部下に伝わらない。

 

そんな時、いったい相手に何が起こっているか、

想像してみたことはありますか??

 

井上先生が話しても伝わらないリーダーに対して、

贈る言葉。本日もお伝えして参ります!

 

■語りたくなっても、語るなかれ

 

井上先生は言います。

「自分の哲学を語りたくなっても語り過ぎては

いけないんです。」

 

では、語らないことで何が生まれるのでしょう?

 

社員や部下は、「聞いてみたく」なるのだそうです。

 

さらに井上先生曰く、

「聞いてみたくなる感覚にしないと、

話の吸収力が上がることは無いんですよ」とのこと。

 

 

■なぜ、話し過ぎると聞いてみたくならないのか?

 

皆さんも、やりとりを想像してみてくださいね。

例えば、営業成績の上がらない部下がいたとします。

 

上司:「さっきのお客様とのやりとりは、

会社の方針に沿ってないから、ダメだよ。

そもそも、会社の方針に沿ってほしいのは

それがお客様のためという意図が

あって、、、。」云々

 

分かってほしいから、伝えたいんですよね。

だから話してしまう。

 

ただ、この時、部下の中にはこんな心の動きが

あるそうなのです。

 

何かを言っているな。聴かなきゃ!

何を言っているんだろう?

何がいけないのかな?

何でここまで言われなきゃいけないのかな?

 

話せば話すほど、まくし立てれば立てるほど、

どんなに「こうすればいいんだよ」という意図で

伝えていても、アドバイスに聞こえなくなる。

責められているような気になる。

 

本人のなかに

「そうすればいいのか!!」が生まれない。

 

だからこそ、結果的に何も伝わらない。

できるようにならない。また同じことを繰り返す。

 

ということが増えるそうです。

 

■「聞いてみたくなる」をどう作るか?

 

井上先生は言います。

「多くを語らず、問答をする感覚で話してみる」

 

例えば、

上司:「俺はそれは違うと思うよ」

 

部下:「えっ?どうしてですか?」

 

上司:「だってこうじゃない?」

 

ここでのポイントは部下に質問をさせていること。

 

その瞬間に、次の上司の言葉が吸収されるのだそう。

 

つまり、言われたことより、

尋ねてみたり、質問してみたりしたことの方が

浸透力が違うと井上先生。

 

だからいかに、言葉少なに、質問させる環境を

作れるか?というのが重要なんだとか。

 

そして、この問答には、実は、もう一つ、

大きな利点があるのだとか。。。

何だと思いますか??

これこそ、吸収力を上げる問答の魅力みたいです。

 

でも、長くなってしまうので、今回はここまで。

皆さんも考えてみてくださいね^^

 

そして来たる6月16日(木)の明快カレッジ。

私が、井上先生が語ってくださる中でも

3本の指に入れたいほど好きなテーマ。

井上先生ワールドの醍醐味を味わえますよ!

「モチベーション論

~組織が最大パフォーマンスを生む原理~」

 

お申込みはこちらから↓↓

⇒ http://jujube-ex.jp/Lcc769/21231

 

お待ちしております!

 

組織と感情の狭間にヒントはある?!

 

5月31日の配信はお休みとなるため、

次回は6月7日です!次回もお楽しみに^^

 

————————————————————-

■セミナー情報はこちら♪

 

→井上先生が教える組織マネジメントセミナー

『明快カレッジ』

http://jujube-ex.jp/Lcc769/31231

 

→『人事評価制度セミナー』

http://jujube-ex.jp/Lcc769/41231

 

→トップのビジョンを作る『NLP&コーチングセミナー』

http://jujube-ex.jp/Lcc769/51231

 

————————————————————-

 

■編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

 

編集担当の佐藤明日美です。

 

まくしたてる人ということで思い浮かんだのが

映画「セッション(原題:WHIPLASH)」。

 

以前も一度取り上げたこの映画。

アメリカで最高の音楽学校を舞台に、

Jazzのドラマーを目指す才能あふれた少年と

その少年に期待をかけた教師の話。

 

教師は、ただひたすら自分の理想のために

教師自身の信念を伝え、追い込み続ける。

 

教師を妄信し、自責し、自分の思考が停止する。

結構、ホラーな話だと思います。

 

ぜひ、伝えたい事、わかってほしい事が

ある人ほど、一度、ご覧いただくと

ちょっとしたヒントがあるかもしれません。

 

目を背けたくなるかもしれないですが。。。

 

それでは、次回もよろしくお願いいたします!

 

佐藤明日美

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

————————————————————–

■井上先生への質問はこちらにお寄せください。

meikai@jinji-hyouka.com

————————————————————–

■『明快通信』バックナンバーが読めるようになりました。

http://jujube-ex.jp/Lcc769/61231

————————————————————–

■人事評価システム「明快」

http://jujube-ex.jp/Lcc769/71231

 

Facebookページはこちら

http://jujube-ex.jp/Lcc769/81231

 

■人事評価セミナー

http://jujube-ex.jp/Lcc769/91231

 

■組織マネジメントを学ぶ『明快カレッジ』

http://jujube-ex.jp/Lcc769/101232

—————————————————————

 

▼『明快通信~中小企業は人事部を作りなさい!』

このメールは、究和エンタープライズコンコードによる

メールマガジンです。


TOPへ戻る